

訪問歯科診療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | – | ● | ● | – |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | – | ● | ● | – |
休診日:木・日・祝日
訪問歯科診療とは?
訪問歯科とは、歯科医師や歯科衛生士が患者様のご自宅や施設を訪れ、移動が困難な高齢者や障がいを持つ患者様に対して口腔ケアや虫歯治療、歯周病治療、入れ歯の製作・調整など幅広く提供する歯科往診サービスです。
このサービスは、患者様の健康状態や生活環境を考慮し、アクセスの困難な方々に口腔ケアの機会を提供することを目的としています。
口腔ケアを行うことにより、誤嚥性肺炎への予防にも繋がります。
- 全て保険が適用されます。「健康保険」「介護保険」「障がい者手帳」など
- 交通費・出張費は一切はかかりません。
訪問歯科診療での治療
訪問歯科診療のエリア
戸塚区全域、瀬谷区・泉区の一部エリアが対象となります。
その他のエリアの場合、まずはご連絡ください。
訪問歯科診療の流れ
-
STEP 01 お問合せ・訪問日時の決定
医院での診療と同じように、事前予約のため当院までお電話ください。
お電話にて訪問日時を決めていきます。もしご質問やご相談がありましたら、この時にお伺い致します。 -
STEP 02 ご自宅や入居先などへご訪問
ご訪問の際、歯科医師が伺います。
初診では、健康保険証やお薬手帳を提示していただきますので、ご用意ください。 -
STEP 03 治療・口腔ケア
はじめにお口の悩みなどカウンセリングしていきます。その後、治療や口腔ケアを行います。
治療終了後は今後の健康維持についてご説明させて頂きます。。 -
STEP 04 定期メインテナンス
定期的に口腔内の健康チェックや口腔ケアなど、健康を維持していきます。
よくある質問
まずは当院まで、ご連絡ください。 その際、患者様のお口の状態、住所や連絡先、要介護度などを伺います。 また、ご希望の訪問日程もお聞きし、当院から訪問日時の提案を折り返しさせていただきます。
院内の治療を受ける場合と同じとなり、保険適応となります。
また、治療費用以外の訪問費用などは一切かかりませんので、ご安心ください。
治療を受けられる方の保険証(介護認定証や身体障害者受給者証がある方はこちらも)・服用している薬がある場合はお薬手帳、印鑑もご用意ください。
高齢者や寝たきりの方、身体的な障がいを持つ方、または病院や施設に入所している方など、移動が難しい患者さんが対象となります。
歯科医院での歯科診療が難しい方々が訪問歯科を利用することができます。
基本的には立ち会いは不要ですが、意思の疎通が難しいなど場合等は、ご家族へ立ち会いをお願いする場合があります。