虫歯・知覚過敏 保険

痛みの少ない治療を心がけ、
患者様に寄り添った治療をご提案します。

虫歯がエナメル質内にとどまっているうちは痛みはありませんが、その奥にある象牙質まですすむと痛みを感じるようになります。
痛みの間隔が短くなってきたり、冷たいものだけでなく温かいものでもしみたりするようであれば、虫歯の可能性があるため一度、受診することをおすすめします。
神経に近づけば近づくほど痛みは強くなるため、放置せずに早めに歯科医院へご相談ください。

歯の痛みの多くはこの3つの原因にある

虫歯

虫歯がエナメル質内にとどまっているうちは痛みはありませんが、象牙質まですすむと痛みを感じるようになります。
痛みの間隔が短くなり、冷たいものだけでなく温かいものでもしみたりするようであれば、虫歯の可能性があるため注意しましょう。
神経に近づけば近づくほど痛みは強くなるため、放置せずに早めの治療をおすすめします。

知覚過敏

知覚過敏は、虫歯とは違って菌が原因ではありません。
外からの刺激が神経に届きやすくなると、しみるような痛みを感じます。それが知覚過敏です。
強すぎる歯磨きは、歯や歯ぐきを摩耗させて知覚過敏を引き起こしますので注意しましょう。

噛み合わせが悪い

歯ぎしりや食いしばり、治療での噛み合わせの不備などで一部に大きな負担がかかることで痛みが発生します。
処置としては、噛み合わせの調整いたします。
また治療とは他に日常生活の中での指導もさせていただきます。

染みる歯の表面を、専用の塗り薬を使ってコーティングしますので、塗るだけなので、そこまで時間はかかりません。
完全に痛みがなくなるわけではありませんが、繰り返しおこなうことで痛みを感じにくくなります。 正しい磨き方を身につければ、より知覚過敏の再発防止につながります。

噛み合わせの調整で歯はもっと長持ちする

虫歯治療や被せ物といった治療した後、噛み合わせの調整があります。
この噛み合わせの調整が適正にしていても、患者様自身の食事の時に噛み癖や寝ている時の食いしばりなど、さまざまな状況によって酷使され、噛み合わせはズレていきます。

その結果として、一部の歯に大きな負担がかかることにより歯の根っこに細菌を増やすように誘発してしまいます。このように、噛み合わせが強いよいうことは、さまざまな病気を誘発してしまう可能性がありますから、定期的に噛み合わせを調整することが大切なのです。

歯を失った時の3つの選択

患者様のご希望や将来のことを考え、トータルに歯を長持ちさせるためにもっともふさわしい治療法をご提案させていただきます。
この3つの方法にはそれぞれの長所がございます。全ての場合において、インプラントが最適ではありません。
時間をかけカウンセリングし、患者様の同意をいただいてから治療を開始しますので、お気軽にご相談ください。

インプラント

インプラントは、歯を失った部分の顎骨に専用のチタンを打ち込んで土台を作る処置です。
他の歯を削る必要がなく、抜歯後の処置のなかでは最も違和感なく使用することができる方法といえます。

ブリッジ

ブリッジは、歯を失った部分の両端の歯を削り、橋のように繋がった被せ物をする処置です。
できるだけ歯を削りたくない方は、別の選択肢をお選びになることをおすすめします。

入れ歯

取り外しが可能な入れ歯は、衛生面で優れており、他の歯を削る必要もありません。
今では入れ歯と気が付かないほど見た目が自然の物も存在するので、気になる方は一度ご確認ください。

歯を残すため治療-根管治療 自由診療

治療回数を少なくできるニッケルチタンファイル

ニッケルチタンファイルは、専用のモーターを使って効率よく根管内の感染部分を除去することができます。
柔軟性があるため、複雑な形の根管内でも容易に挿入でき、根管内でファイルが折れてしまうリスクもほとんどありません。

通常であれば4〜5回ほどかかる根管治療ですが、ニッケルチタンファイルを使うことで2〜3回に短縮することができます。
根管治療は、お口を長時間あけ続けなければならない治療であるため、治療回数が少なくなればそのぶん患者様の体の負担も減り、治療に対するストレス軽減にもつながります。

ニッケルチタンファイルは、治療の質を良くして、かつ負担も減らせる優れた機材といえるでしょう。
しかし、残念ながらすべての歯科医院で取り扱っているわけではありません。気になる方は、一度当院にご相談ください。

ご自身の歯を抜歯しないために

根管治療は、重度の虫歯になった歯を残すための処置です。
虫歯を放置してしまうと、いずれ菌が歯の神経や血液が存在する歯髄(しずい)にまで到達し、強い痛みや感染をひきおこします。
痛みが強すぎると今すぐに抜いてほしいと感じるかもしれませんが、一度抜いた歯はもとには戻りません。そのため、歯髄を除去して歯の痛みを止めると同時に、感染した部分の組織を丁寧に取り除いて歯の機能を回復させます。
根管治療をした歯は今までどおり噛むことができるため、歯を失うよりもメリットは多いといえます。

根管治療の回数が多くかかる理由

歯によって歯根(歯の根っこ)の本数は異なり、本数が多ければそのぶん治療期間は長くなる傾向にあります。
理由は、歯根が複数あった場合、その中の1本だけが感染しているというケースは、非常に珍しいからです。基本的にはすべての歯根が治療対象となります。
同じ位置に生えている歯でも、歯根の形には個人差があり、なかには器具が入れにくい複雑な形をした歯根も存在します。
しかし、複雑だからといって何となくで治療をしてしまっては、治療後のトラブルをまねく恐れがあり、歯を失うリスクを高くしてしまうといっても過言ではありません。
質の高い治療をするには、それなりの回数がどうしても必要です。ご協力をお願いいたします。

歯科用CT

隠れた部分も可視化。精密な診査・診断できる歯科用CT

歯科用CTは、従来のレントゲンとは違い3次元的な画像データを取得できるので、根管治療に必要な情報を十分に集められます。当院では、歯科用CTで口腔内の状況を把握してから治療を開始しますので精度の高い根管治療が可能です。また、被ばく量が医科用CTと比べて非常に少ないことも特徴ですのでご安心ください。

小児歯科 保険

子どもたちの歯の健康のためにできること

戸塚そらいろ歯科では、将来を見据えた治療を心がけております。お子さまの将来的なお口の健康を提供するサポートをしていきます。
まずは、歯科医院を慣れていくことから初めていきましょう。

小児での歯科予防

歯を強くするフッ素加工

フッ素は、歯を強く硬くする作用がありますので、生えた直後に塗るのが最も効果的です。
うがいができない年齢でも塗布はできます。
ブラッシング習慣と正しい食生活でフッ素の効果を最大限に活かしていきましょう。

虫歯を予防するシーラント

生えたての奥歯の溝にフッ素配合の樹脂を埋め込み虫歯を予防します。
治療に痛みはありません。
タイミングは下の奥歯の6才臼歯が生えた頃がおすすめのです。

ブラッシング指導

毎日行う歯みがきは虫歯予防のためにとても大切です。また、虫歯の少ないお子さんは歯磨き上手です。
磨き残しをチェックしながら、正しいブラッシングを指導します。

親知らず・抜歯 保険

総合病院や大学病院に行かなくても、治療ができます。

親知らずの痛みが出た時は早めの受診をお勧めします。
すでに痛みが出ている場合では、出てきた歯の手前の歯も虫歯になっているケースもあります。親知らずの抜歯処置だけでなく、虫歯の治療も必要になりお時間を要しますので、気になった方は早めにご来院ください。

隠れた部分も可視化。精密な診査・診断できる歯科用CT

歯科用CT

歯科用CTスキャンは、通常のレントゲン写真と違い3次元での画像解析ができるるため、より高い精度での診断ができます。

親知らずの抜歯をする場合、重要部分は親知らずが神経の近くある場合より精密な治療をするために歯科用3次元CTスキャンを導入しています。
3次元的に親しらずの傾斜や神経の位置が確認でき、精密な抜歯することが可能です。

また、CTはインプラント・根管治療・歯周病などの治療にも必要な設備です。